2023年04月01日

NEW RIG

NEW RIG


腰まわりを新調してみました。


NEW RIG


まずマグポ。BLADE-TECHの「SIGNATURE PRO」というモデル。特徴は…ん〜


NEW RIG



えいごっ! わからへん…



NEW RIG


まずはブレードテックさんお得意のTEK-LOK。ベルトへの装着は挟んでパッチンするだけ、ちょー便利。


NEW RIG


マガジンを保持するテンションはこの2本のスクリューで調整。


NEW RIG


「SIGNATURE PRO」の他に「SIGNATURE 」という
モデルがあるのですが「PRO」のほうはこのように角度調整できます。

右撃ちの人が左手で素早くマガジンを抜き取れるように2時方向まで傾けられるようになってるみたいですが自分にはまったく必要ない機能。

完全に見た目がカッチョイーから、という理由だけ。

たしか右撃ち用しかなくて左撃ち用は販売されてなかったんじゃないかな?レフティーさんはご注意。


NEW RIG


で、キモのSafariland「015」。

014で取り付けてみたスペーサーとボルトが使えそうだったので移殖してみました。


NEW RIG


ちょいと加工が必要でしたが…


NEW RIG


こんな感じでカラダから離れた位置で固定できるようにしました。


NEW RIG


スムーゼストハンガーに015を組み合わせるアダプターを引き出せばある程度カラダから離した位置に固定可能だったのですが少し剛性に不安を感じたのでスペーサーを導入。

おかげでアダプターをハンガーにガッチリホールドできて海より深き安心感。


NEW RIG


と、まぁコイツで先日のPPSにエントリーしてみたのですがまだまだ慣れが必要かな。

というかどんだけ良いリグ使っても隅々まで銃をカスタムしても撃たないと上手くならんよね。

でもカスタムしまくったエアガンをただ撃つのも楽しいし、お気に入りの装備を使うのもアガるし、楽しみかたは人それぞれ。






だってにんげんだもの 






みつを










Posted by harumaki at 20:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。