2022年03月15日
4号機製作

4機目のレースガン製作を開始。といってものんびりちまちまやってくつもり。
1号機とまったく同じパーツとメニューでクローンを作るだけなので気は楽です。

まずはスライドから。
フリマサイトでゲットしたヤーツなんですがスライドストップノッチにキズひとつない上物。マグロで言えば大間、牛肉なら…米沢あたりかな?つまりそういう感じです。
ショートリコイルをキャンセルするためにスライド内側にあるラグを削って平らにします。以前にも紹介しているので興味のある方はコチラをご覧アソバセ。
で、未だにハッキリしないままなのですがJSCのオープンクラスのレギュレーションでは金属製のアウターバレルってOKなんですかね?
ショートリコイルキャンセル仕様の金属製アウターバレルならスライドをイジる必要なんてないですもんね。どうなんだろ?詳しい方、よければ教えて下さい。
でも私はできるだけ軽量化したい意向もあるのでこのメニューでショートリコイルキャンセルさせます。

たぶん通算で7本目の作業。
リューターだけでほぼ平らにすることができるようになりました…経験値。
組む直前にマズル側をカットして短くするのでヤスリでの最終仕上げはまた後日。
そーいえば、
大阪大正区のシューティングレンジHIDEOUTさんで今月21日(祝)にナイスなイベントがありますよ。
気になる方はコチラをどぞ!
Posted by harumaki at 18:55│Comments(0)