2021年12月26日
100!
クリスマスもおわり年末モードにシフトする中、このブログも今回で…
100投稿!
おつかれ、オレ。
まずはPPS、12月の結果は…

47″22…(小さっ!)
あきまへんでしたわ…
イイワケをするならば諸事情によりコンプレッサーが使用できず急遽フロンガスで撃ったことでしょうか?弾が飛ばねぇ飛ばねぇ…
でもこういう事態を想定した準備も今後は必要かもしれませんね。

というコトで買いました。フリーダムアート謹製
4mmホース接続キット
グリーンガスのレギュレーターを買ったものの取り付けたサンプロジェクトのウレタンホースが硬い。何か対策せねばと思いつつほったらかし…以前から試してみたかった4mmホース変換キット!やっと!ゲット!(韻)…まだ取り付けてませんがなんか良さげな気配が漂ってて楽しみ!

というワケで今年からミリブロを始め右も左も分からぬままレースガンカスタムの世界に突入、なんやかんやあれやこれやとやってみてはブログに書いてきましたが100回投稿してみて改めて思うのは
やっぱカスタムおもろい↑
ということ。
もちろん法に触れるような違法な改造は論外ですが構造や仕組みを理解して自分好みに味付けしていく過程、世界にひとつだけの「オレ専用」を作る…おもしろくないワケがない!
でもシューティングをやる上で多くのベテランシューターさんたちがクチを揃えて言う
「初心者はノーマルからはじめたほうがいい」
これには私も同じ意見です。
「イジくると壊れやすくなる」「トラブルの沼にハマる」などなど…初心者のカスタムにはネガティブな意見が多いですが、私は少し違います。ここまでやってみて言えるのは
ある程度シューティングスタイルを固めてからカスタムを始めたほうが方向性を決めやすい。だから最初はノーマルでしばらくやったほうがいいかもね。
ちゅーコト。なんならカスタムなんてしなくたって全然シューティングは楽しめますしね。肝心なのは楽しむこと、楽しんでナンボですねん。
シューティングを体験して私と同じようにハマって、ちょっとイジってみたいと思っている人、思うかもしれない人たちのためにこのブログにはカスタムのプラスの面もマイナスの面も書いてきたつもりです。
大した内容ではありませんが少しでもそんな人たちの役に立てていれば嬉しく思います。
今年は世間的に明暗いろいろありましたが個人的にはエアガンを存分に楽しめた1年でした。みなさんはいかがだったでしょうか?
もう2021年もおしまい、来年も存分にエアガンを楽しみましょー。
良いお年を!
100投稿!
おつかれ、オレ。
まずはPPS、12月の結果は…

47″22…(小さっ!)
あきまへんでしたわ…
イイワケをするならば諸事情によりコンプレッサーが使用できず急遽フロンガスで撃ったことでしょうか?弾が飛ばねぇ飛ばねぇ…
でもこういう事態を想定した準備も今後は必要かもしれませんね。

というコトで買いました。フリーダムアート謹製
4mmホース接続キット
グリーンガスのレギュレーターを買ったものの取り付けたサンプロジェクトのウレタンホースが硬い。何か対策せねばと思いつつほったらかし…以前から試してみたかった4mmホース変換キット!やっと!ゲット!(韻)…まだ取り付けてませんがなんか良さげな気配が漂ってて楽しみ!

というワケで今年からミリブロを始め右も左も分からぬままレースガンカスタムの世界に突入、なんやかんやあれやこれやとやってみてはブログに書いてきましたが100回投稿してみて改めて思うのは
やっぱカスタムおもろい↑
ということ。
もちろん法に触れるような違法な改造は論外ですが構造や仕組みを理解して自分好みに味付けしていく過程、世界にひとつだけの「オレ専用」を作る…おもしろくないワケがない!
でもシューティングをやる上で多くのベテランシューターさんたちがクチを揃えて言う
「初心者はノーマルからはじめたほうがいい」
これには私も同じ意見です。
「イジくると壊れやすくなる」「トラブルの沼にハマる」などなど…初心者のカスタムにはネガティブな意見が多いですが、私は少し違います。ここまでやってみて言えるのは
ある程度シューティングスタイルを固めてからカスタムを始めたほうが方向性を決めやすい。だから最初はノーマルでしばらくやったほうがいいかもね。
ちゅーコト。なんならカスタムなんてしなくたって全然シューティングは楽しめますしね。肝心なのは楽しむこと、楽しんでナンボですねん。
シューティングを体験して私と同じようにハマって、ちょっとイジってみたいと思っている人、思うかもしれない人たちのためにこのブログにはカスタムのプラスの面もマイナスの面も書いてきたつもりです。
大した内容ではありませんが少しでもそんな人たちの役に立てていれば嬉しく思います。
今年は世間的に明暗いろいろありましたが個人的にはエアガンを存分に楽しめた1年でした。みなさんはいかがだったでしょうか?
もう2021年もおしまい、来年も存分にエアガンを楽しみましょー。
良いお年を!
Posted by harumaki at
01:15
│Comments(0)