2021年12月01日
WA / SV インフィニティリミテッド 6inch

ウエスタンアームズ ストレイヤーヴォイト インフィニティ(SVI)リミテッド 6インチ
安定のフリマサイトからゲットした中古…というか新古品になります、未使用みたい。
で、今も製造販売がいつ頃の物なのか調べていますがハッキリした時期がわかりません。2005年に書かれた(らしき?)ブログにこの製品のレビューがあったのでおそらくそのくらいの物かと…なので15年くらい前の物なのかしら?詳しい人よければ教えて下さい。

箱から取り出してまず思うのは
重っ!
すぎる重量、マガジン込みで1177g。

ちなみに1号機(タカシ)はマガジン、サイト込みで678g。はじめて重さを計ったけどこんなに軽かったのねアナタ…これはこれでちょっとビックリ。

並べてみるとサイズ感は似てますがSVIのグリップは2サイズくらい太い感じ。フレームもSVIのほうが肉厚で同じハイキャパでも「放送部」と「柔道部」の中学3年生くらいの差があります。

で、細かくチェックしていくといろいろ問題点を発見。購入されてから未使用で長期保管されていたとのこと、さらに動作未確認ということも承知の上で譲ってもらいましたので特にガッカリもしません。
まず所々に塗膜の剥離が出てます…まぁあるよね。

で、これは経年劣化ではないのですがマガジンの所々にバリというか成形の粗い部分が。当時はこれでもOKだったのかな?

で、今回ウエスタンアームズの製品に手を出した一番の目的
「マグナブローバックエンジン」
が鎮座ましますスライド内部。マジで動作させた形跡がございません。ただし油は揮発してカラっカラ。

さらにフレームまわり
キレイだ…

とてもキレイだ…

ということで試射…とイキたい流れですが一旦バラしてオーバーホールしつつWAが特許まで取得したマグナブローバックエンジンについて勉強してみようと思います。
ネットの情報でマグナの機構は理解しているつもりですがやっぱり実物を見たいし、できれば体感したい(壊れてて撃てないかも)。
現行品の新品か程度のいい中古品を買うほうがリスクは少ないですがWA製品は高級品。おサイフのリスクが高くなっちゃいます。
年末は仕事も忙しくなるんでSVIをチマチマとイジってのんびり過ごします。
Posted by harumaki at
12:27
│Comments(6)