スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年08月06日

なんか入ってた…そしてC-MORE。

C-MOREのレプリカをamazonで注文。届いた箱の中から謎のチラシが出てきました。





レーザー銃みたいなんですが

「激光指示訓練器(?)」

って書いてます。そしてこの色…

シャア専用

ですね、たぶん。




「激光点」てのがレーザー弾みたいですね。「准星」がサイトかな?

リロードは「換弾匣」…「匣」なんて漢字初めて使ったわ。あ!「弾匣」で「マガジン」かぁーなるほど。

漢字だと意味はわかるからおもろいですね。





そしてオマケのキーホルダー。M9ですかね?袋には「感謝」って書いてます。どういたしまして…





私はレプリカのC-MOREしか持ってませんが全部「sotac」というメーカーの物です。しかもamazon内で出品されている「wind forest fire mountain(風林火山)」という海外のショップから買ってます。

個体差があると思うのですがここで買うレプリカはドットがデカくて光量も明るいんですよねー。レンズも比較的クリアー。

以前に国内のショップで同じsotacのレプリカを買ったのですがドットが小さくレンズも青味が強め…使えないほど酷くはないのですがこの「風林火山」で買うレプリカのほうがダンチでスピードシューティングに適してました。

一応今回もちゃんと使えそうなヤツが届いたので良かったです。

国内のショップで現品を確認してから買うのが一番いいんですけどね…

ご参考までに、


  


Posted by harumaki at 12:09Comments(0)